フォルダを用意してください[続]
先に、お願いから。
MTの操作などへの疑問は、誰にでも共通なので、
「記事」を「新規」で書いて、情報共有してください。
また、
他の人が書いた「記事」には「コメント」機能を使ってください。
他の人が書いた「記事」の中を編集する場合は、その記事は、
製品等の記事でしょうから、記事のオーナー以外の人は、
加筆修正した部分がどこなのか?わかるようにしておかないと
「あれ?いつのまにか変わってる・・・保存し忘れたかな?
治さなきゃ。」とループになりますので注意してください。
>見本を一個作って頂けませんか、真似して作成します。
すでにたくさん見本はあります。
「ルート」のプルダウンを間違わないように選択してから、
「子」や「孫」レベルのフォルダ名(英小文字のみ)を命名して[追加]
コメント